注目キーワード
  1. 投資
  2. 旅行
  3. ワイン

【投資】月曜の寄りって大きく下げること多い?私が見ている株だけの現象??

【教訓】特に材料なく月曜の寄りで大きく下げた時は、チャンス?多くが一旦値を戻す傾向。デイトレする際は要チェック!!

↑ 本日の成果(含み損はあります。)

先週金曜から持ち越した株は、寄りから大きく下げました。

大半はその後値を戻しましたが、寄りで下げた後に大きく戻したと思ったらまた下げて引けまで下落。。。エアトリですね。

三越伊勢丹は大きく下げましたが引けではほぼ値を戻してました。その他、ANAやアドベンチャー等の旅行関連株も同様の動き。

金曜の引けで買った株は少しでも+になったら、利確しようと考えていたので、アドベンチャーと三井物産の信用を返済。成果はトップにある写真のとおり。

少額の利確ですが、その十倍以上の含み損抱えています。

損切りするか迷いましたが、まだ含み損は許容できる範囲なので、持ち越しました。現物で買ってるANAは含み益で、信用で買ったANAは7万の含み損となっていますが、どうせ上がると思っているので放置しています。

ただある程度の株は年内に整理したいと思っているので、大半はチャンスあれば少額でも利確していく予定です。まだ中・長期で持っていい株と思ってないので。

明日もいくつか売却できたらいいかなぁ。

とりあえず、今夜は日本対クロアチア戦!!

一旦仮眠して、応援に備えます。

自分のやりたい夢があるのなら、諦めないで一歩ずつ頑張って

    向井 千秋(日本人女性初の宇宙飛行士)

最新情報をチェックしよう!